Warning: Undefined array key 4 in /home/cosmechu/mah-tec.net/public_html/wp-content/themes/twentytwenty/functions.php on line 818
Warning: Undefined array key 5 in /home/cosmechu/mah-tec.net/public_html/wp-content/themes/twentytwenty/functions.php on line 821
麻雀の役の1つでもある、断么九(タンヤオ)の作り方や点数について今回は解説していきます。
断么九(タンヤオ)の中でも高い出現率を誇る断么九(タンヤオ)ですが、どういった局面で狙っていけば良いのかについてなど解説していきます。
このサイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。
断么九(タンヤオ)とは
断么九(タンヤオ)とは麻雀の役の1種で、么九牌(ヤオチュウハイ)を1つも使わずに4メンツと雀頭を作ると成立する役です。
数牌の2~8を使って作られるので、役に使える牌の種類は21種類と他の役よりも圧倒的に作りやすいのが魅力です。
断么九(タンヤオ)の漢字は覚え辛いように感じますが、1と9、字牌を意味する么九牌(ヤオチュウハイ)を断つという意味で考えると覚えやすいです。
断么九(タンヤオ)の作り方
断么九(タンヤオ)の作り方は至ってシンプルで、数牌の2~8だけの牌で4メンツと1雀頭を揃えれば成立します。
メンツは刻子(槓子)でも順子でも良いので成立条件は比較的緩いです。
そのため、初心者におすすめの役として紹介されます。
断么九(タンヤオ)は鳴きを入れても成立する
断么九(タンヤオ)はポンやチーを使ってメンツを揃えても役が成立します。
鳴き状態でも作れる役のため、素早く揃えやすい役です。
初級者から上級者まで活用する役なので、この後ご紹介する断么九(タンヤオ)の狙い方をしっかりとご一読下さい。
但し、喰いタンNGというローカルルールの場合は鳴いた後の断么九(タンヤオ)は成立しないというルールも存在します。
断么九(タンヤオ)の点数
断么九(タンヤオ)の点数は1翻です。成立する役の中では最も点数が低いです。
ただ、他の役とも掛け合わせることができるので、断么九(タンヤオ)と別の役を組み合わせることも十分に可能です。
断么九(タンヤオ)の狙い方
ここからは実戦で断么九(タンヤオ)を作るためのテクニックや狙い方をご紹介していきます。
么九牌(ヤオチュウハイ)を捨てる
断么九(タンヤオ)では1と9の数牌、7種類の字牌を使うことができません。
これらの牌を么九牌(ヤオチュウハイ)と言うのですが、まずは么九牌(ヤオチュウハイ)を捨てていきましょう。
初心者のうちは闇雲に捨てていっても構いませんが、麻雀に段々と慣れてきたら三元牌を残したり、断么九(タンヤオ)以外に狙えそうな役に必要な牌を残すようにすると戦略に幅が広がります。
数牌の2~8でメンツと雀頭を揃える
不必要な牌を捨てたら、数牌の2~8だけで上がりの形を揃えていきます。
鳴きを入れても成立するので、ポンやチーなどできるのであれば積極的に狙っていって構いません。
狙う際の注意点として、捨て牌やメンツから断么九(タンヤオ)であることが分かりやすいです。
断么九(タンヤオ)を作るメリット
最後は断么九(タンヤオ)を作るメリットについてご紹介していきます。
断么九(タンヤオ)を狙うメリットは様々あるので、興味のある方は是非積極的に狙ってみて下さい。
成立頻度が高いので早く上がれる
断么九(タンヤオ)は成立頻度、出現頻度の高い役です。
麻雀をしていれば、リーチと同じくらい見かける役になります。
それは、断么九(タンヤオ)がそれだけ他の役と比べて作りやすいことの証明でもあり、早く上がることができる役だからです。素早く上がりたい、和了してゲームを終わらせたいなど様々な状況の時に狙えます。
平和や他の役も狙って安定した点数も出せる
断么九(タンヤオ)の成立点数自体は1翻と基本的な点数ですが、他の役と同時に成立させることで点数を高く出すことも可能です。
断么九(タンヤオ)と一緒に狙いやすい役
- 平和(ピンフ) ※門前のみ
- 一盃口(イーペーコー)
- 三色同順(サンショクドウジュン)
この辺りの役は、断么九(タンヤオ)と一緒に狙いやすい役で、断么九(タンヤオ)の作り方に慣れてきたら一緒に狙っていきたいです。
特に平和(ピンフ)との相性は高く、メンタンピンと呼ばれるくらいに出現頻度も高いです。
ドラや赤ドラを狙いやすい
断么九(タンヤオ)で使える杯の種類は全部で24種類。
当然、鳴きOKでチーも可能なためドラや赤ドラを狙いやすいという性質もあります。
途中から役牌を変えることもできる
断么九(タンヤオ)は手広く牌を活用できる役なので、狙っていた牌が既に4枚捨てられていたり、取られていたとしても他の牌に狙いを変えることができます。
柔軟に手を変えていくことができるので、相手からも役牌が読まれにくいというメリットもあります。
基本役である断么九(タンヤオ)を覚えていこう
断么九(タンヤオ)は初心者必修とされる役の1つです。
狙いやすいので、しっかりと断么九(タンヤオ)の作り方や他の役との組み合わせを覚え、実戦で狙っていきましょう。
断么九(タンヤオ)をマスターすれば麻雀の勝率も一気に上がるので何度も読み返して覚えてみて下さい。